海外「日本がこういう国際的な取り組みに参加するのが好き」日本の新聞に掲載されたウクライナ支援広告が話題に(海外の反応)
おすすめ記事


海外の掲示板Redditで日本の新聞に掲載されたウクライナ支援広告が話題になっていたので、海外の反応を紹介します。

株式会社宝島社がウクライナ支援の広告を新聞に掲載。ウクライナ国旗を意味する青空と小麦畑の写真に「世界を敵にまわして、生き残ったヤツはいない」というメッセージが。

1.スレ主
日本の新聞

おすすめ記事

海外の反応

2.海外の名無しさん
興味のある人のために
右下には小さな文字で「世界も試されている」と書かれている。

3.海外の名無しさん
枢軸国の二つの国がそう言うなら、ロシアよ。おそらくあなたは耳を傾けるべきです。

4.海外の名無しさん
>>3
そう、日本はこの分野での経験がある。

5.海外の名無しさん
>>4
日本はまさに2つのことを経験してきた。


6.海外の名無しさん
ドイツ、イタリア、日本政府は、次のような趣旨の共同書簡を出すべきだ。
「第二次世界大戦を引き起こし、最後に完敗した旧枢軸国として、どうか私たちの言葉を信じてください。ロシアよ、お前は絶望的だ」

7.海外の名無しさん
>>6
そして、今はみんな仲良しです。

8.海外の名無しさん
>>7
Yes!
Love to Germany!
Love to Italy!
Love to Japan!
Love to Ukraine!

9.海外の名無しさん
この英訳は正しくない。日本語では「世界を敵にまわして、生き残ったヤツはいない」です。

10.海外の名無しさん
>>9
この広告は心を鷲掴みにする。日本は暗黒の時代を生き抜いた。形は違えど、あらゆる意味で成長し、変化し、生き延びた。

11.海外の名無しさん
>>10
この発言は、地政学的な観点だけでなく、人間の経験という観点からも適切だと思う。

12.海外の名無しさん
>>10
日本発ということで、さらにメッセージ性が増すと思う。
「ロシアよ、私の隣人よ、私の言うことを信じてくれ。今がその時だ。」

13.海外の名無しさん
>>10
日本には何度も行ったし、いつも行きたい場所リストにある国、日本の人々もまた素晴らしい。

14.海外の名無しさん
日本がこういう国際的な取り組みや活動に参加するのが大好き。
「西洋」というのは全くの誤りで、地理的な概念でもなければ、軍事同盟でもない。ただ、どこにでもいる自由な人々。民主主義が普遍的な概念であることを再確認できた。日本の文化は、アメリカやヨーロッパの文化とは明らかに異なるけど、それでも共通して自主的な統治を信じてる。これは本当に嬉しい。

15.海外の名無しさん
>>14
自由な世界だ、友よ。

16.海外の名無しさん
>>15
我が友よ、自由な世界万歳!

17.海外の名無しさん
もし、あなたが全世界を敵に回していると思ったら、それは自分が本当に良くないことをやろうとしているからではないか、と問いかけてみてください。

18.海外の名無しさん
>>17
元ロシアの国ほぼ全てを敵に回したくらいだからね。ウクライナ人は2014年以降ロシアを目の敵にしていたかもしれないけど、これは今の政治体制が脱皮しない限り、取り返しのつかない地政学的な大失敗としか言いようがない。

19.海外の名無しさん
>>18
>>脱皮しない限り
この表現は最高だな!

20.海外の名無しさん
よくやった日本!

21.海外の名無しさん
美しい!

22.海外の名無しさん
そこで彼らは、汚い言葉である「ヤツ」を使ってる。

23.海外の名無しさん
>>22
そういうの大好き。「ヤツ」ってどういう意味?

24.海外の名無しさん
ヤツ
直訳すると「男・人」みたいな意味だけど、カジュアルでフレンドリーな場面以外では、信じられないほど失礼な言葉になる。

25.海外の名無しさん
日本❤️早くクリル諸島(千島列島)を奪還せよ!アリガトウ!

引用:reddit


こういう話題になると必ず、日本・ドイツ・イタリアの話になるな